新型コロナが流行し最初の緊急事態宣言から1年が経ちました
引きこもり生活が増え世の中の売れ筋商品や人気スポットを見ると世界中で生活スタイルが一変したのをひしひしと感じます
私も昨年の最近の緊急事態宣言以降からテレワークとなり平日は一歩も外に出ない生活となりました
完全にテレワークに移行したわけではなく、何度も延長を繰り返し、結果1年ほど会社に行っていません
いつかは終わるテレワークですが、仕事と家庭を両立させなければならない主婦にとってテレワークは良い働き方だなと感じています
兼業主婦のテレワークはメリットが多い
テレワークの最大のメリットは出掛けるための準備や通勤の時間が有効に使えることだと思います
マイカー通勤30分そこそこの私でも思うのですから、公共交通機関を使っていたり通勤時間が長い方であれば、より良さを感じるのではないかと思います
テレワークだと時間の調整がつけやすく、宅配の荷物の受け取りや簡単な家事をしたり子供の学級懇談会のzoomに参加したりと、仕事の合間に用事を済ませることも出来ます
また子供の帰りを家で待ってあげることが出来ます
私は二世帯住宅で義両親と住んでいるため子供が家に一人になるということはありませんが、子供にとっては家で親が待っていてくれるというのは嬉しい事のようです
旦那様がテレワークになると妻としては『夫が常にいる事がストレス』『心が休まらない』『ご飯の手抜きが出来ない』などマイナス面を多く耳にしますが、妻側がテレワークだとメリットは多いのではないかと思います
家事と家族はテレワークの敵!?
テレワークは家に居るとはいえ仕事中で、作業を中断せざるを得ない事は疎ましく思えてくるものです
自分が仕事でも家族が休みで家にいる場合は、仕事をしている隣でテレビを見ていたり、お昼ご飯を準備しなければならなかったりします
子供も新型コロナの影響で学校が休みになった時や夏休み、春休みなど長期連休の時は仕事の出来なさ具合にイライラが溜まりました
また仕事と家庭生活の線引きが上手くいかず、仕事中に家事が気になってしまったり、仕事の時間は終わったのに仕事と生活が近くなり過ぎて気ずっと仕事の事を考えていたりします
昨年末は深夜まで仕事をしていた時期で、仕事の時間の制限が無い状態にもなりました
テレワークではなく会社に行っいれば、主婦の場合必ず家に帰らなければならないので諦めがつくのに、すぐ仕事が出来る環境があるがために諦めが付かなくなりました
テレワークは家族の協力と時間の使い方が鍵となる!?
テレワークをしていく中で、仕事とプライベートの切り分けと時間の使い方の工夫が大事だなと感じています
仕事の進捗が悪いとダラダラと続けてしまいがちになるので、会社へ通勤している時以上に効率良く仕事を進めなければなりません
仕事とプライベートの区切りをきちんと付けるためにも、仕事とプライベートそれぞれが中途半端な状態でも割切る気持ちが必要です
また自分が仕事中で家族に対してイロイロと思う事があるように、家族にしてみてもテレワークで四六時中家に居る自分に対し思う事があるのは当然ですよね
私は義両親と同居しているので、私が居ることで気を遣わせたり、『1日家に居るのだからこれくらいしてよ』と思わせたり、何かしら家族にも不便さを感じさせているはずです
自分と家族のために、自分のスケジュールを知らせたり、忙しくなりそうなときは事前に告知するなど、まわりに対し柔軟な対応や家族が協力しやすい環境を作っていく必要があります
今後のテレワークについて
テレワークを続けてみて、自分の気持ちとしてはできるなら今後コロナが収束してもテレワークを続けていきたいです
しかし職場の人と顔を合わせないことによる弊害やセキュリティ面を考えると会社としてはテレワークを続けるつもりは無さそうです
今の会社は個人事業主で仕事をしている人も多く、その中でコロナ以前からテレワークで契約している人もたくさんいます
会社を辞めて今の会社と個人契約で仕事をしてみようかと思うほどです
しかしテレワーク中で可能な稼働率を上げてしまったのでテレワーク後も同等のものを求められる場合は切り替えていく必要かあるのかもしれません
読んでいただき、ありがとうございます
コメント