今まで近くに住んでいて仲良くやってこれたから、きっと同居を始めても仲良くやっていけるはず!!
同居生活が始まったら一緒に買い物へ行ったり、ご飯を作ったり賑やかで楽しい生活になる!!
なんて事を、今時考える人は少ないと思います
同居生活が上手くいかなくて離婚したなんて話も聞きますし、義両親の方が同居を敬遠する…なんて所もあります
夫の両親は同居を希望しましたが、私の両親は『子供の世話にはならない!!老後は夫婦で老人ホームに入る』なんて事を言っています
父方の祖母と叔母の嫁姑の大変さを目の当たりにして、同居はしたくないと思っているようです
私は二世帯住宅(玄関だけ共同)で義両親と同居をしています
『同居している』と言うと『大変だね!!』と言われますが、『二世帯住宅』と言うと『完全同居よりはマシだね』と言われます
どっち付かずな感じではありますが、平日の夕飯は義両親と一緒に食べていますので同居と大して変わらないくらい義両親と関わり合っていると思います
二世帯住宅とはいえ、同じ空間に住んでいる以上、義両親も息子夫婦も同居の不自由さを感じるのではないでしょうか?
主婦が二人いると不満が溜まりやすい
同居で義両親と息子夫婦が共同で使う場所が多くなればなった箇所の分だけお互いの摩擦が起きやすくなります
不満の1つ1つは本当に小さなものです
例えばキッチンで言うと、料理の仕方や調味料の置き方、お皿やお鍋の収納の方法であったり、シンクの汚れ、ほんとどーでも良い事が気になって積もっていくんです
『自分のやり方と違う』と感じたありとあらゆる事が気になっていきます
特にキッチンは『女の城』と言いますので、主婦が二人いると自分の好きに出来ないジレンマと、相手のやり方に対する不満が起きやすいのではないでしょうか?
実際、我が家の二世帯住宅の1階は姑専用のキッチンとなっていて、私の入る余地無しです
舅が時々料理をしますが、使い方に姑が文句を言っていたり…
姑は凄く優しい人で、私に対して文句を言う事はないですが、そのぶん姑が我慢をするのだろうなと思い1階のキッチンには手を出さないようにしています
これ以外でも、共同で使う場所や、あるいは共同で使っていなくても目につく場所だと、いろいろと気になる部分が出てきます
姑の死後に自由を手にいれる?
『親が先に死ぬから、それから好きな事をすればよい』お姑さんに対する不満を口にするお嫁さんへ旦那様が言ったセリフです
旦那様は、定年まであと数年という年齢の方です
『親が先に死ぬから今は我慢して』という意味合いですよね
一理ありますが、この話を聞いた時、言われた方の奥様の反応を知りたかったです
何故なら、私なら『冗談じゃない!!』と言ってしまいそうだからです
同居生活を送る上で、我慢も必要だと思いますが、お互いに気を遣い譲り合う気持ちも大事だと思うからです
それに親がいなくなってから自分の好きな様にする…なんて死ぬのを待っているかのような自分の気持ちにも納得いきません
嫁姑の関係が上手くいかなくて、そういう考えに至ることもあるかもしれません
しかし、言われてそう思うのと、考え耐え抜いた先にそう考えるように至ったのでは違います
家事は各々でした方が良い
義両親との同居生活で分離出来る家事は分離した方が良いと思います
なぜなら、家事には人それぞれこだわりがあることが多いからです
利害関係が一致して、家事をしてもらう方もする方も何の不満も無い時は良いですが、どちらか一方でも何かしら気になる事がある場合は別にする方が良いです
我が家は二世帯住宅ですが、同居の話が出た当初は完全同居の予定でした
同居をすれば姑と家事を分担するので、同居前より楽になるハズ!!なんて考えていた時期もありましたが、実際一緒に住む家を建てる頃には、なるべく姑と家事が被らない方法を考えていました
二世帯住宅でも主婦二人は必要ない
二世帯住宅の共同部分の在り方にもよるのでしょうが、一部共同であったり、食事を一緒にして家事がそれぞれで出来ない場合は、一家に主婦は二人もいらないと私は思います
お姑さんかお嫁さんのどちらかが家事をして、しない方はまかせっきり、口出し無用が一番平穏に過ごせるのではないでしょうか?
人によっては『口を出さない』という事ができない方もいらっしゃるようですが…
家に居て顔を合わせる時間が多くなるとそれだけ不満を感じる機会も増えます
私の場合は、健康な大人が昼間に2人も家にいるのは勿体ないと思うので義両親が元気な間は姑に家の事はまかせて仕事をする予定です
仕事に出て姑にお世話になっているお礼にお金を渡す
というのがお互いに不満を抱えにくいと思います
我が家はお礼の代わりに、義両親が望んだ同居の為に建てた家のローンにまわっているんですけどね〜
何にせよ一家に主婦が二人もいると良くないと思うのでした
読んでいただき、ありがとうございます
コメント