仕事

言わなくても伝わる?どんな関係でも言わなければ分からない!

男女間であったり、親子、職場の上司と部下、いろいろな場面で、『これくらい言わなくてもわかってよ!!』と言われた事や思った事がありませんか?私は『言わなくても分かってよ!!』と夫に思った事があるし、職場の上司から言われたこともありますでも、こ...
二世帯住宅

二世帯住宅の費用。お金は出さなけど口は出す!?

『お金を出さないのなら、口も出すべきではない』夫の両親と二世帯住宅で同居しています二世帯住宅ですが、マイホーム購入にあたっての援助はしてもらっていません・二世帯住宅の資金。義両親に援助してもらわない気楽さとは?しかし、住宅会社を決める所から...
仕事

家事と仕事を両立するには?育児をしながら正社員で働く

子供が1歳になると同時に保育園に預け、仕事を再開しました兼業主婦をしていると、専業主婦って良いな~と思いますが、専業主婦をしていた頃は仕事がしたくて仕方ありませんでした専業主婦も、兼業主婦もそれぞれ良い所も大変な所もあります今は兼業主婦が良...
二世帯住宅

義両親と円満に同居を送るには?

夫の両親と二世帯住宅で同居しています同居を始める前は心配事がたくさんありましたが、何とか円満に続けていれているようです夫と結婚して義両親と『家族』になったとはいえ、まだまだ他人との共同生活だと思っている部分もあります誰かと一緒に暮らすって何...
生活

口臭を改善するには?口臭のする人にどう伝える?

自分の口臭を気にした事がありますか?自分の口臭って自分では分かりにくいですよね夫は接客業なので、仕事の前日の食事には気を遣っていますこのように、ニンニク料理やニラ、ラッキョウ、キムチなど臭いが気になる食べ物を食べた後は、自分の口臭を気にする...
子供たち

離れて暮らす元夫の子供と同居中の子供に対する愛情の差とは?

再婚をして夫と2歳の娘と暮らしています離婚をした元夫の元には、息子と娘2人の子供がいます・離婚をした原因は浮気?借金?・離婚後に子供を引き取らなかった理由一緒に暮らしている、一緒に暮らしていないその違いにより、私が子供達と一緒にいる時間の量...
二世帯住宅

二世帯住宅の資金。義両親に援助してもらわない気楽さとは?

二世帯住宅に夫の両親と住んでいます1階部分に両親2階に夫と私、娘で住んでいます玄関だけ共同で、水回りやリビングなどは全て別です『二世帯住宅に夫の両親と住むことになった』と言うと必ず『資金を出してもらったんでしょ?』と言われます二世帯住宅は通...
子供たち

幼児の反抗期!腹が立つけど笑って乗り切るには?

子供の反抗って小さい時からあるんですね中学生や高校生になると親に反抗したくなるものですが、幼児でも同じように反抗したくなるのでしょうか?我が家の2歳児の娘は、つい最近まで『イヤ!!』とか『イヤだー!ぼんぼん』とか言っていました何を言っても『...
家族

無病息災を願う小正月行事に子供と参加

地域の小正月行事『どんど焼き』に参加してきました子供の頃は地域の行事によく参加していましたが、大人になってからは全く参加しておらず、行事があっていることさえ知らない事が多くなっていましたしかし、夫の両親と同居をするようになってから、この先引...
hana

人は繰り返す生き物?離婚も繰り返すのか?

私に『人は繰り返す生き物。変わるのは難しい』と言った人がいます浮気を繰り返していた人なので、あながち嘘では無いのかな?なんて思いますが…(笑)しかし、何かに失敗した時、振り返るといつも同じことをしていた、とか自分を変える為に何かをやろうと思...