離婚は誰のため?自分のための離婚と子供のために離婚をしない選択

hana


離婚をしたいと思っても実際に離婚をする、しないの判断はすごく迷うものですよね

離婚を決めて実際にするとしても、それまでの期間はいろいろなことに悩み考える間だと思います

1度は一生共に生きると決めたはずのパートナーと別れることだし、子供がいれば片親にしてしまってよいものか悩むものではないでしょうか

離婚によって悲しむ人が多ければ多いほど、自分の選択が間違っていないのか迷うものです

自分の思いと、まわりの気持ちが反することにより、何の為に、誰のために離婚をしようとしているのか分からなくなることもあります

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分のための離婚

子供のために良くない親だと判断するようなパートナーであれば子供のために離婚をするのかもしれません

しかし、離婚を考え実行するのは、ほとんどの人は自分のためではないでしょうか

受け入れる側にしてみれば不本意かもしれませんが、離婚を言う側はパートナーを良く思っていれば離婚なんて考えもしないものです

それでも、どんなに相手に不満があり離婚をする理由が相手に非があったとしても、離婚は自分のためにするものです

パートナーとの生活に見切りつけ離婚をするのは自分の未来のためです

そのためか離婚をしたいという自分の気持ちが、すごく自分勝手な考えかのように思える時もあります

子供のための選択

『子供のために離婚はしない』と子供のために自分の人生を決めれる人を素晴らしいと思います

子供のために生きるという選択は、親として当然といえば当然なのかもしれませんが、常にどんな状況でもそう出来る人はなかなかいないのではないでしょうか

まして離婚をする、しないという選択は、場合によっては自分の人生が180度違ったものになります

私は離婚をしているので『子供のために離婚をしない』という選択をしていません

離婚をした以上、自分のために人生を選んでいますが、離婚をしないと子供に対しても口やかましく理不尽に怒ってばかりいる嫌な親になりそうだと思っていました

離婚をしても、全く子供のことを考えていないわけではないですよね

離婚を考える時は夫婦関係と同じか、それ以上に子供のことを考え迷うものだと思います

離婚をしないことを子供のせいにしない


『子供のために離婚をしない』という気持ちも大事だと思いますが、子供がいなかったら離婚しているであろう相手と仲良く生活を送っていけるのでしょうか?

離婚は経験しなくて済むのなら、その方が良いです

しかし、子供の為といいつつ経済面や精神的な面でパートナーに依存していて不満があっても離婚をせず我慢してしまう場合もあります

誰かに寄り添うと楽な面もありますが、結果あまり良い人生だったと思えなかった時、子供のために離婚をしなかったから不幸になった、と思ってしまうかもしれません

子供の生活のために離婚をしないというのは、自分1人で育てていけないということですよね

なのに、子供のために離婚をしなかったせいで自分の人生は不幸だったと思うくらいなら離婚した方が良いのではないかと思います

どんな理由があっても自分の選択を子供のせいにするべきではないし、自分の人生は自分で責任を持つべきです

また、親の不幸な姿より幸せになろうとする姿をみせることで、子供も幸せになる方法を自然と学べると思っています

離婚は未来を明るくする為にするもの

自分が離婚をしたくなくても、相手が望んでいれば正常な結婚生活とは言えません

お互いが、今の現状ではなく未来で幸せになれる方法のひとつとして離婚を選択するのもありだと思います

個人の人生の在り方を大事にする人がいれば、家庭という形を大事にする人もいます

何を選び、どう生きていくかを決めるのは自分次第です

納得のいく選択をしていきたいものですね

・離婚は後悔するもの?後悔しない為の考え方とは?

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
hana離婚
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント