二世帯住宅のニオイ問題!!同居のニオイ対策は必須条件!

二世帯住宅

二世帯住宅で義両親と同居をする上で、騒音の問題はよく聞きますが、同様にニオイの問題もよく起きるようです

子供から大人、年齢や性別が違えばにおってくるニオイも違うし、当然不快に思うこともでてきます

我が家は玄関だけ別の二世帯住宅で、1階に義両親、2階に私たち夫婦で暮らしています

義両親との生活スペースはほとんど別になっていますが、共有部分がある以上ニオイの問題が起きます

二世帯住宅の2階は、いい匂いから生ゴミや漬物の良いとは言いがたいにおいまで1階とニオイを共有することになります

・二世帯住宅のニオイ対策!やり忘れた我が家の臭い対策

スポンサーリンク
スポンサーリンク

同じ家の中でも世帯が違えば不快なニオイになる

ニオイとは不思議なもので、良い匂いでも嗅ぐ人が違えば、それは不快な臭いになったりもします

1階の義両親の生活スペースからよくにおうのは夕飯のニオイです

一緒に夕飯を食べる時は良い匂いと思うのですが、別々に食べる時はあまり良いと思えないことが多いです

同じ家の中でも、世帯が違うのでにおってくるニオイは他人の家のニオイに近いのかもしれません

我が家の場合は夕飯のニオイが多いですが、同居生活をされる人の中ではタバコや生ゴミ、いろいろな生活臭に悩む方が多いようです

我が家も一度、生ゴミの臭いがきつくて義両親がいない間に消臭剤をふりに行ったこともあります

嫁の立場状ハッキリ言いにくい!?

二世帯住宅の1階と2階の場合は2階に住むのは子世帯が多く、1階の臭いに対し『臭いから何とかして!!』と言える方は少ないのではないでしょうか

とくにお嫁さんの立場だと余計に気を遣ってしまうし、普段の生活臭だと仕方なくも思えてキツく言えず困っていることを理解してもらいにくいですよね

臭いがきついものは外のポリバケツに捨てて欲しい

料理をする時は毎回換気扇を回して欲しい

トイレのドアはきっちり閉めて欲しいなど、本当にちょっとしたことです

本当に耐えれない事は、夫に言ってもらったりもしますが、仕方のない事だったり、改善出来ないことだったりすると義両親もどうにもできないようです

消臭対策は世帯ごとにする

臭い対策として、我が家はルームフレグランスと空気清浄機の二本立てで対応するようにしました

他にも夏場の臭いやすいゴミは冷凍してゴミの日に出すなど、ちょっとした対策をするようにしています

しかし、私たち夫婦の世帯だけでの対策では甘いようで、やはり臭いの元となっている1階での対策も必要だと感じています

2階は大丈夫でも、玄関へ行くために1階へ行ったら悪臭が…なんて事では対策が完全だなんて言えませんよね

私たち世帯の2階で我慢が出来ないほど不快に思っている臭いは、1階の義両親も不快だけどどうしようもなく思っていることが多いようです

我が家では誕生日などのイベント事でお互いにプレゼントを渡しているので、そういう時に空気清浄機をあげるのもひとつの手だと思いました

お互いのための臭い対策

ルームフレグランスを使うようになり、娘が『いい匂いがする』とつぶやくようになりました

匂う時は階段を上がっている途中から良い匂いが漂ってきているようで、2階の消臭対策は以前よりは出来ているようです

私たち世帯が義両親の生活スペースからの臭いを不快に思うように、義両親も私たちの生活スペースからの臭いを不快に思うこともあるかもしれません

ニオイの対策は自分たちの不満を解消するためのものであると同時に、相手へ不快にさせないための対策にもなるようです

相手世帯の臭いに困っているから対策をするのも必要ですが、こちら側の臭いに不快な思いをさせないための対策も必要ですね

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
二世帯住宅
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント