幼児の歯磨き!嫌がる子供を押さえつけても良い?歯磨きを習慣付けるには?

子育て

e53324cf1dbe0fd2cc7184a8b4c999fc_s
歯磨きは1日の育児の中でも大仕事と感じる方は多いのではないでしょうか?

大袈裟でも何でもありませんよね

歯磨きを嫌がる子供は多いです

我が家も毎日『歯磨きの時間がきたか~!!』と奮起しながらやっています

でも、大人でも面倒だなぁと感じる歯磨きです

常に動き回っている子供にとって『大人しく口を開けている』なんて簡単な事ではありません

歯磨きを促す親を尻目に、しら~ん顔をして遊んでいたりします

スポンサーリンク
スポンサーリンク

押さえつけるのはNG?

虫歯にならない様に毎日の歯磨きが大切なのは十二分に分かっています!!

それでも『子供の虫歯は親の責任』なんて言われたりもします

親としては子供が虫歯にならないように歯磨きをキチンとしたい!と思っています

でも!!目の前には嫌がる子供

そんな状況ですので、子供を押さえつけて歯磨きをしているママさんも少なくないと思います

虐待?なんて思う方もいるかもしれませんが、歯磨きをしないで虫歯だらけになるよりはマシと思うがゆえです

それに1歳半検診では子供の歯磨きを指導されます

最近ではどうか分かりませんが、以前は子供の両腕をママ脚で固定して歯を磨く方法を教えてくれていました

正に押さえつけて歯磨きをしている状況です

歯磨きの為とは言え、子供はギャアギャア泣いていたりします

絵本や映像で歯磨きの大事さを教える

歯磨きは毎日の日課です

なるべく子供にとって嫌なモノになって欲しくありませんよね

我が家の2歳の娘も歯磨きを嫌がるので、かなり少ないと分かってはいましたが、数日に1回しか出来ていなかったんです

1歳半検診の時に当然ながら『歯磨きの回数が足りない!!』と怒られてしまいました

その後、娘と歯磨きの本を読みました

内容は、食べた後の口の中には『むしばいきん』というバイキンがいて、歯磨きで退治しよう!!というありきたりなものです

しかし、娘には大ヒット!!むしばいきんを退治してお口の中がピカピカになるのが楽しいようで何度も何度も読んでいました

本を読むうちに、歯磨きをしないと口の中にバイキンがいる!!と思うようになったようです

歯磨きは相変わらず嫌いですが、むしばいきんが口の中にいるのも嫌なようで必ず歯磨きをさせてくれるようになりました!!

かなりの進歩です♪

ずっと『歯磨きをしないと虫歯になるよ!』と言っていましたが、全く必要性が伝わっていなかったようです

子供は言葉だけではなく、大好きな絵本や映像で見ると必要性を理解しやすいようですね

美味しい歯磨き粉

歯磨きは大事なんだ!!キチンと理解することができても相手は子供です

極力歯磨きなんてしたくないんです

最終的には歯磨きをさせてくれますが、ウニャウニャと直ぐに歯磨きが出来ない理由を言ってきたり、ニマニマ笑いながら逃げたりします

こんな時には子供が大好きな味の歯磨き粉が便利です!!

我が家にはブドウとバナナ味の歯磨き粉があります

『どっちが良い?』歯磨き粉を選ぶ所からスタートですが、どちらを選んでも歯磨き開始です

でも、好きな味があると子供の気持ちが歯磨きに向きやすいですね

日本初!虫歯菌除去用成分『BLIS M18』配合
子供用歯磨き粉【ブリアン】


楽しむ方法を考える

歯磨きが大事なコトは知ってる!!

大好きな歯磨き粉もある!!

それでも、歯磨きが駄目な日がやっぱりあるんです

そういう日の我が家では、ぬいぐるみやパペットが出てきます

『○○ちゃん!歯磨きしようよ~』

クマちゃんぬいぐるみが歯磨きをしてくれます

また、娘が私の歯磨きをしたい!と言う日は代わりばんこで歯磨きをします

それでも駄目な時は検診時に教えてもらったように押さえつけます

押さえつけた所で、娘の大好きなコチョコチョ攻撃です!!

この場合は2人がかりですが、大笑いしている内に歯磨きをします

最終手段は泣いていても無理矢理歯を磨くしかないと思っていますが、なるべく子供の意志で『歯を磨く』と思って欲しいです

子供1人1人個性があるように、歯磨きの方法もたくさんあって良いのかもしれません

歯磨きは子供の歯の健康の為にも、大変ですが親が頑張っていくしかないですね

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント