目に見える子供の成長は本当に嬉しいものですよね
子供の歯の生え替わりも、最初の1本目は子供の成長を感じ感動する人も多いのではないでしょうか
歯の生え替わりには個人差がありますが、6歳前後から12歳くらいまでに乳歯から永久歯に生え替わるようです
私には小学校1年生の娘がいて、まさに生え替わりの時期に入っています
親としては成長と同じく歯の生え替わりもゆっくりで良いと思っていますが、本人は『大人の歯』が生えてくるのが嬉しいようです
子供の歯が生え替わり始めたことにより、何歳くらいから仕上げ磨きをしなくても大丈夫なのだろうか?と考えるようになりました
歯が抜ける=お姉ちゃん
子供にとっても歯が生え替わるというのは、自分の成長の証であり嬉しいことのようです
歯が抜けたり、白い歯が頭を出してきたり、変化があると誇らしげに見せに来る子が多いです
そんな中娘は、生まれが遅い上に歯が生えるのも遅かったので、まわりに比べて1本目の歯が抜けたのはかなり遅い方だと思います
なかなか抜けない、友達はどんどん生え替わっていく、、、
娘にとって憧れでもあった歯の生え替わりは、自分がお姉ちゃんになった気持ちになるようです
乳歯が抜けた時、新しい歯が見えだした時、私も娘と一緒に大喜びしましたが、親としては歯の生え替わりが進むにつれ歯並びや虫歯など気になることが多くなりますね
身体は成長しても歯磨きの技術はない
何歳であっても虫歯や歯周病、口臭などを防ぎ歯の健康を保つために歯磨きは大事なことです
親としては、子供の歯磨きの『ていねいさ』を見ている人が多いようですが、親が思うほど十分な歯磨きが出来ている子は多くないのではないでしょうか
娘の歯磨きも雑で、シャシャシャッと簡単かつスピーディーな手捌きを披露してくれます
その様子を見ていると、虫歯になってしまわないか心配で仕上げ磨きを辞めることができません
一人っ子だから手がかけれるし、甘やかし過ぎているのでは?と思うこともあります
子供が虫歯が無いと、毎日仕上げ磨きをしている親としては嬉しくなりますが、もう小学生になった娘
いずれは自分だけで歯磨きをするようになるのでしょうけど、一体何歳まで仕上げ磨きが必要なのだろうか?と思うようになりました
仕上げ磨きは何歳まで!?
子供の歯のお手入れは大事なことですが、仕上げ磨きなど手をかける分すごく面倒な作業ですよね
早く仕上げ磨きから解放されたいと思う時もありますが、小学校1年生はまだまだ仕上げ磨きが必要な年齢のようです
仕上げ磨きは小学校3〜4年生まで、少なくとも小学校低学年までは必要で、小学校中学年でも磨いた後のチェックが必要だそうです
乳歯と永久歯の混雑している口の中は、大人でも磨くのが難しいといわれているそうです
確かに仕上げ磨きをしていると、デコボコの並びの前歯に、半分しか出ていない奥歯など見ながらでも磨き残しが出てしまいそうなほど複雑です
大人でも虫歯になってしまうのに、小さな子供に歯の健康を保つような歯磨きなんて難しいですよね
歯を大事にして生涯健康に
歯の喪失は全身の健康に影響を与えるといわれていて、健康で豊かな生涯を送るためにも、歯は大事にしなければなりません
最近は、共働き家庭やひとり親家庭が増え、子供の歯の健康にまで行き届かない家庭も増えているそうです
子供の歯の健康のために行政の取り組み等もあるようなので、そういった取り組み参加することも大事ですね
娘の学校でも希望者にはフッ素うがいをするそうで、子供の歯の健康を保つためにも親の希望だけで参加することにしました
子供の歯を大事にしてあげることは、子供の将来のために親が出来ることのひとつだと思います
歯磨きの練習を進めつつ、もうしばらくは仕上げ磨きに精を出し子供の歯の健康を維持していけたらと思います
また、子供の歯ばかりでなく自分の歯にも目を向け、子供と一緒に定期検診へ行こうと思いました
読んでいただき、ありがとうございます
コメント