子供のおねしょ!夜のオムツ外しは何歳くらいがベスト?

子育て

子供のオムツは、日中のオムツも夜のオムツも外すのが大変ですよね

早くオムツが外れると親としては経済的にも子育てをしている上でも嬉しいものです

しかし、お昼のオムツは子供と対話しながら進めることが出来ますが、夜のオムツは寝ている間のことで漏らすとお布団が濡れてしまうということもあり難しいことのように感じます

夜中に子供を起こしてトイレへ連れて行くなんてことは出来ないですが、なるべく漏らすことなく夜のオムツも外したいものです

私には4歳の娘がいて、保育園の先生に夜のオムツ外しを勧められた頃はまだまだオネショを頻繁にしていた時でした

夜のオムツ外しを見定めるって難しいですね

・我が家のトイレトレーニング方法!焦ってオムツを外しても意味がない?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4〜5歳が夜のオムツ外しの時期

4~5歳児になると夜間の尿量が減ってきて、膀胱にためておけるようになり、70~80%の子供は夜尿をしなくなってくるようです

5歳で毎日のようにおねしょをする場合は、身体の生理的な発達が遅れている可能性があるそうです

確かに娘の場合も、4歳を過ぎたくらいから夜のオムツが濡れない日がポツポツと出てきました

まだまだオネショは多かったのですが、保育園の先生からはお昼寝時は全く漏らさないので夜のオムツ外しを進めても良いのではないかと言われました

同い年の子供がいる友人と話しても、まだまだオムツが外せない!という子供もいましたが、4〜5歳くらいでオムツが外れる子が出てきました

夜のオムツ外しは子供の身体の成長に合わせ、一晩オムツが濡れない日が続くようになって進めるとスムーズにいく可能性が高いようですね

本人が不安なこともある

我が家の夜のオムツ外しは、昼間のオムツ外しと同じ夏場にスタートしました

やっぱり汚してしまっても洗いモノが薄く少ない時期が良いですし、冬場は寒いので尿量が多くなります

保育園の先生から夜のオムツ外しをすすめられて半年ほど後で、オムツが1週間ほど濡れなくなったのを確認してからスタートしました

無事スタートは切れましたが、オムツをパンツに変えるまでは、私より娘の方が不安だったようでオムツが無くなるたびに『買いに行きましょうよーオムツ!』と言っていました

オムツが無くなる何日も前に『次はオムツ買わないから。パンツで頑張ろうね』と約束しながら、娘の心の準備をしていきました

案の定、パンツ初日は漏らしてしまいましたが、1度漏らしてしまえば平気になったのか翌日からもパンツを履いてくれるようになりました

オムツ外しは親の努力

夜のオムツ外しは子供の身体の成長に合わせて進めていくものですが、それでも親の努力は必要ですよね

寝る前の水分の取り過ぎや、寝る前にトイレに誘ってあげたり日常生活から気をつけてあげる必要があります

夜中にトイレへ行きたいと起こされることもあるし、失敗して夜中におねしょの始末をすることにもなります

娘の場合は、パンツにちょびっと出た時に気付くようで『ちょっとだけ漏らしちゃった』と起こされることが多いです

しかし、おねしょシーツからはみ出して漏らしたり、毛布も掛け布団も枕もお布団一式ダメにしてくれたこともあります

何度も失敗しつつ、成功日を増やしていくんだと思います

オムツ外しの完了日はまだまだ先

子供もオムツからパンツに変わると、ちょっとだけお兄ちゃんお姉ちゃんになったみたいな気持ちで嬉しいようです

夜のオムツ外れの完了は『ずいぶん長く漏らしてない』とふと気付いた時に訪れているものだと思います

小学生でも漏らしてしまう子もいますが、成長するごとに失敗の回数も減っていくはずです

連日おねしょをされると睡眠時間も減ってしまい『いい加減にして!!』と怒りたくなります

しかし、子供も無意識のことなので、あまりカリカリせず大きな気持ちで見守っていけたらと思います

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント