気を遣い過ぎ?義両親との会話ややり取りに疲れを感じる

家族

ab4d85c7adc69bc96c439b2d0e3372c4_s
普段は上手くいっていても、義両親との関係に疲れを感じる時が無いでしょうか?

私は夫の両親と二世帯住宅で同居をしています

義両親とは言いたい事は言えているし、関係も上手くいっていると思っていました

・義両親と円満に同居を送るには?

ところが、ある日突然

会うのが面倒だし、話すと早く会話が終わらないかなぁなんて考えている自分がいました

同居をする前は、連日たて続けに会うと嫌になっていました

同居を始めてからは、仕事など毎日の生活の中で気持ち的に疲労していると、あまり関わり合いたくなくなるようです

義両親だけでなく誰に対しても同じ様な気持ちになる事はありますが、家族でありながら会いたくない、話したくない、と強く感じるのは気を遣う必要のある義両親くらいではないでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

義両親は気を遣う相手

義両親と同じ年代の方と話すのは平気なのに、義両親になると無駄に気を遣ってしまいますよね

結婚したばかりの頃は、そこ数時間ほど義両親に会うだけでも、ドッと疲れてしまったり

旦那様の為にも義両親に認められたくて『良い嫁』と思われたかったり、嫁として嫁のやるべき事をキチンとしなければならない

そんな気持ちになる人は多いと思います

上手に気を抜けたら良いのでしょうけど、頑張ってしまうんですよね

そして同居を始めると、毎日顔を合わせることになります

さすがに常に『良い嫁』なんて無理だと思い、ズボラな部分も小出し小出しにして、ほぼ全てオープンにしています

グウタラな嫁だなぁなんて思われてそうですが、それでも何処となく気が抜けない部分があります

旦那様の親なだけに『きまずい関係になってはならない』そんな気持ちがあるのかもしれません

心身疲労中は暴言も出かねない

友人や他人に比べて、余計に気を遣う義両親だからこそ、体調が悪い時や仕事が忙しくて疲れている時は特に関わりたくないと思います

言えるはずもないのですが『あー!もう!はいはい。わかったから』こんな、あしらうような対応をしてしまいそうになります

実の親だったら愚痴も聞いてもらえますが、義両親には言う内容も言い方も考えてしまい、余計に疲れを感じて口を閉じてしまいます

こういう気持ちがマイナスに向いている時って、相手の嫌だなぁと思う部分が余計に目につくんですよね

我慢して我慢して、もう無理!!義両親なんて大嫌い!!

そんな気持ちになってしまうと、今後の付き合いにも影響します

1度関係が壊れてしまうと、悪化するのは速いので、会いたくない時はなるべく会わなくても良いのではないかと思います

関係が悪くならないようにする

f370afce84848478f7cd21eb45f5fa6d_s

いつもいつも完璧でいるなんて無理な話で、きちんと対応が出来る時もあれば、出来ない時もあります

無理な時は相手を嫌いになったり、不快な思いをさせる前に、少し距離を置いた方が良いです

苦しい時や、辛い時などに人の本性が出ると言いますが、本性が出る前に対策を取るのも人付き合いをしていく上で大事な事だと思います

それは自分の為でもあり、相手の為でもありますよね

私の場合は、同居をしていない時は会わないで良いように用事を入れてしまったり、あまり良くないですが、居留守を使って会う回数を減らすようにしました

同居を始めてからは、なるべく夫に対応してもらったり、自分の生活スペースに引きこもり会わないで済むようにしています

しかし、さすがに同居の場合は全く会わないというのは難しいので何事も手短に終わらせます

一言『疲れているから』と伝えておくのも手ですが、中には疲れているのならと、余計にアレコレしてくれる方もいるので相手によって使い分けた方が良いようです

疲れた時はお互い様

義両親はパートナーと結婚をすることで家族同然の繋がりが生じてきます

でも結婚しなかったら繋がることの無かった他人ですよね

自分が完璧でないように、義両親にとっても他人である自分に良い態度が取れない時もあるはずです

そういった時に『お互い様。無理な時もあるよね』と流すことが出来れば良いのでは無いでしょうか?

義両親と本当の親子になるのは難しいですが、お互いに助け合える関係を築いていけたらと思います

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
家族義両親
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント