両親と配偶者の関係。自分の親とばかり仲良くして欲しいもの?

両親


結婚は家同士のお付き合いといいます

確かに結婚する前は2人の間で事済みますが、結婚後は何かと両家が集まったりお互いの家への配慮が必要になってきます

当然パートナーの両親に会う回数も増えてきますよね

義両親は近くて遠い存在で、仲良くなれる人もいますが苦手な人が多いのではないでしょうか?

それでもパートナーの両親だから!と関係を築く努力をしてくれれば良いですが、『気を使うから会いたくない』なんて言う人もいます

でもそれはパートナーの親だからであり、自分の親とパートナーは仲良くなるのが当たり前だと思っていたりするんですよね

スポンサーリンク
スポンサーリンク

義両親との関係を築く大変さ

お嫁さんと姑や旦那様と舅の関係だったり、義両親やパートナーの性格など合わない要素はたくさんあります

でも、その上で右往左往しながらも良好な関係を築こうと頑張りますよね

義理の親子とは難しいもので、他人には言わない事やしない事も結婚して家族になると対象になったります

なので結婚前は分からなかったけど…という自分の常識外のパートナーの家族事情が見えてきます

・恐怖!!我が家の鍋事情

パートナーの家族の言動が自分の許容範囲であれば良いのですが、そうでなければお付き合いが難しくなります

また、ちゃんとした理由があれば対処の方法もあるのですが、単純に人付き合いが苦手だからとか何かと理由をつけてパートナーの実家へ行かない人もいます

最初から断念している人もいる?

人によっては義両親と仲良くなるのは大変な事だったりしますが、会いたくないから会わないというのは、された方はちょっと寂しいですよね

私は今の夫とは再婚で、離婚した元夫は人付き合いが苦手で気を遣うから私の実家へは行きたくない。という人でした

『気を遣ってまで会いたくない』というのは素の自分であり、私に対してありのままなのかもしれません

しかし、元夫は自分の親と仲良くなるのは当たり前だと思っていたようで、私を連れて毎週の決まりのように実家へ帰っていました

誰だって気を遣う相手とは会わない方が楽ですよね

それが分かっているからこそ、努力をしてくれる姿勢に感謝したり、自分ももっと相手の両親を大事にしよう!と思えるのではないでしょうか?

気を遣っているのは義両親も同じ


義両親とパートナーの関係は、若輩者であるパートナーが頑張っているようなイメージですよね

でも実際は義両親も関係を上手くいかせる為に頑張っていたり気を遣っています

私は今、二世帯住宅で夫の両親と同居していますが、義両親が気を遣ってくれるから上手くいっている部分が凄く大きいです

それに、私の両親も会話の少ない元夫の為に話題を振って仲良くなれるよう努力していました

人によっては相手よりも自分で、好き勝手に振る舞う人もいますが、大抵の人は自分の子供が選んできた人だからと、相手を認めスムーズな関係を築きたいと思うはずです

しかし、気持ちが一方通行だと良い関係を築けないばかりか、不満や不信感が募るようです

夫婦の立場は同じ、お互いの両親を大事にする

パートナーが自分の親と仲良くなってくれると嬉しいですよね

母と夫が2人で出掛けたり、会話が弾んでいる様子を見ると何だか心が温かくなるのを感じます

自分がパートナーと両親が仲良くしているのが嬉しいように、パートナーも自分が義両親と仲良くしていると同じように嬉しく感じているかもしれません

また、自分がパートナーの両親が苦手なようにパートナーも自分の両親が苦手だけど仲良くなれるよう努力しているのかもしれません

パートナーの家族と仲良くなることは気を遣うことではありますが、夫婦お互いに相手の両親を大事にしていきたいものですね

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
両親家族義両親
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント