仕事と家事の両立って大変です
働きながら家事も完璧に出来る人を尊敬します
我が家の家事は夫と半々…
6:4で夫の家事の率の方が高いかもしれませんが、差分には子供の世話などが入るということで(笑)
同居を始めてからは、姑が夕飯を作ってくれるのでかなり家事が楽になりました
しかし、同居前は家事、育児、仕事と半端なく忙しい毎日でした
きっと夫の協力が無ければ上手く生活が回らなかったのではないかと思います
仕事が平等なら家事も平等?
夫と私の仕事の時間は、ほぼ同じです
定時に帰れることもあれば、残業をする時もある
仕事をしている時間はほぼ同じですが、家に帰り家事をする
その間、夫がソファに座りゴロゴロとテレビを観ている
新婚当初ならラブラブで気にもなりませんが、日が経つ内にコレってイライラの源になりますよね?
『何で私だけ仕事して家事までしなければならないの!?』と思う人が大半ではないでしょうか?
人によっては、家事は手伝って欲しくない!!という方もいますが、そうでない人は口には出さなくても『少しくらいは担当してよ』と思います
この『担当』が大事なんですよね
妻の方から『あれして』『これやって』なんて言わなくても率先してやって欲しいのです
上手く手伝ってもらう
家事を1人でしていて、イライラで夫に『あれやってよ!!』と
言うと喧嘩に発展しかねません
なので『手伝ってー!!』と家事の場へ引き込んでいきました
初めの頃は、やり方が違うので聞きながらやっていましたが、だんだんと2人でのやり方が出来てくると自分からしてくれるようになります
お願いをしても手伝ってくれない旦那様とは1度家事の分担についてしっかり話し合うのも良いかもしれません
我が家はハッキリとではありませんが、家事で得意な事、そうでない事を話しました
夫が得意でない家事は、なるべく回さないようにしています
得意な事、不得意な事で分けるが任せっきりはない
夫は有難いことに、『出来る方がやれば良い』という考え方のようで得意な事は率先してやってくれます
口ではそう言っていますが実際は私1人にまかせていると時間が遅くなるので、つい手を出してしまうようです
しかし、これは今まで手伝ってもらっている経緯があるから出来る事です
夫はご飯を作るのが好きです
『今度はコレ作ってみよう』
『あの調味料を使ったら美味しそうじゃない?』
そう言いながらお休みの日の夕飯を作ってくれます
この時『じゃあ、夕飯よろしくね!!』とまかせっきりにしません
一緒にキッチンに立ち野菜を準備したり、片付けをしたり作る作業のサポートや、他の家事をします
一緒に家事をすることで『自分ばっかり…』なんて気持ちになりません
相手の出来ない部分を補う
夫はご飯を作る事は好きですが、後片付けが苦手です
夫は掃除をしてくれますが、隅々までしません
お風呂場や洗面所の汚れに至っては目に入っていないようです
気にもならない部分を『やって』と言われても難しいですよね
なのでコッソリ後から私が掃除したり片づけたりしています
時間的余裕が無い時にイライラが爆発する
1日の時間は限られています
家事や育児、全てが終わった時、その1日が終わろうとしていたら『もうこんな時間だ。やりたい事が何も出来なかった』と思ったりしませんか?
夫が家事を手伝ってくれていたとしても、こんな日が何日も続くとイライラが大爆発です
そうならない為にも、多少目をつぶることも大事です
家事は完璧でなくても良くて、多少部屋が散らかっていようと、汚れていようと時には手を抜くことも必要です
家事代行を使うことも考えるべき
目をつぶって、つぶって
ずっと気になっていたエアコンの掃除は業者さんにお願いしました(笑)
最近は家事代行会社もたくさんあるし、意外と利用している人も多いようですね
カリカリしながら自分たちで家事をしていたり、手伝ってくれない旦那さんにイライラしたりするのであれば
スピーディにキレイにしてくれる家事代行会社を使う価値はあると思います
・お財布と心が笑顔になる家事代行サービスCaSy
・プロのハウスキーパーが家事をサポート・クラシニティ
・ダスキンの家事代行サービス
読んでくださりありがとうございます
コメント