離婚後は相手に会いたくない。子供も会わせたくないのは当たり前?

hana

042b171114809cfdb9ff38101411d0d2_s
結婚をした3組に1組が離婚をする時代です

私も離婚を経験していて、元夫の元に2人の子供がいます

離婚を正当化するつもりはありませんが、当時の私には他の道を選びきれませんでした

・離婚をした原因は浮気?借金?

離婚は結婚の何倍も大変だといいますが、離婚は離婚を決めた時から夫婦で話し合う事がたくさん出てきます

財産分与や慰謝料、子供がいれば親権や養育費の額や支払い方法、面会など話し合いつつ、今後の自分の生活も考えていかなければなりません

円満に離婚が出来れば良いのですが、そうでない場合の方が多いく、夫と妻のどちらかが納得がいかないまま離婚をしたり調停や裁判で離婚をすることもあります

しかし、離婚をするくらいなので話し合いはこじれやすいものだと思います

スポンサーリンク
スポンサーリンク

離婚後の関係

離婚をしてしまえば他人で、その後の人生は一度も連絡を取っていない人もいれば、子供がいるから全くの他人になりきれない人もいます

子供がいなくても何となく腐れ縁のような関係が続いている

いろんな関係があると思いますが、離婚直後は相手に対してマイナス感情を持っている人が多いのではないでしょうか?

私の場合も、離婚前から元夫に対して話したくない、会いたくないと、かなり恨みがましい感情を持っていました

電話で話しても、凄く口調は強めだったし、嫌な態度を取っていたのではないかと思います

出来ることなら元夫との関係性を何もかも切ってしまいたいと思っていました

子供との面会を拒否

離婚後、子供と離れて暮らす親には面会交流権という子供に会う権利があります

結婚している時にDVがあった場合や、子供への虐待など、子供に悪影響を及ぼす場合は面会交流権が認められなかったり、子供と暮らす親が拒否することが出来るそうです

元夫にそういった事実は全く無いのに、ただただ『夫と会いたくない』それだけの理由で、夫とは離婚して子供に会わせないで全ての縁を切りたいと私は思っていました

子供にとっては父親なのに、凄く身勝手な考えですよね

しかし、自分の気持ちだけで決める事が出来るのなら『極力会いたくないし、子供にも会わせたくない!』と思ってしまう人は少なくないはずです

残念ながら離婚は自分の思う通りにいかないもので、子供たちは元夫が引き取ることになりました

・離婚後に子供を引き取らなかった理由

揃って会うのは子供の為

d0f542112ada76065a4c8b788ab939d4_s

離婚後は毎月最低1回は子供たちに会っています

私は子供を引き取ったら『夫とは縁を切りたい!』と思っていたのに、元夫は快く子供たちと会わせてくれました

元夫の本心はどうだったのかは分かりませんが、毎月子供たちに会わせる為に慰謝料を分割で手渡しにしていました

最初はかなり嫌で、子供たちには会いたいけど、元夫には会いたくない

子供たちが小さいので直接連絡は取れないし、会うには元夫に会わなければならず、かなりモヤモヤした面会でした

しかし、子供たちがだんだん成長してくるにつれて、元夫と私、子供たちみんなでお出掛けしていると嬉しそうなんです

私が子供に会うのは、私が会いたいからであり、子供の為でもあります

しかし、そこに元夫が居る事を、私が許容すのは『元夫の為』では無く『子供の為』なんだと気付きました

離婚と時間が解決

元夫と毎月会っていますが離婚した時の話は今まで1度もした事がありません

お互いに触れたくない事になっているような気がします

離婚する前も話し合いもまともにした事がなく今でも理解し合えていませんが『離婚をした』という事実と時間の経過で恨んでいた気持ちが薄れてきました

それと共に、元夫が子供の事を第一に考えてくれる人で良かったと思いました

離婚した事で子供たちには凄く寂しい想いをさせたし、させています

会わせれない理由も無いのに、自分の都合で離れて暮らす親に全く会わせないのは、それ以上に子供たちに寂しい想いをさせる事です

元夫のおかげで『父親に会えない』『母親に会えない』そういった寂しさを子供たちにさせないで済んだと思っています

人生はどう転ぶか分からないものですね

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
hana子供たち家族離婚
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする
HanaRoom

コメント

  1. あこ より:

    はじめまして。いつも拝読しています。
    私も離婚歴があり、二人の子供は元夫と元夫の両親と暮らしています。私は新しいパートナーとの子供が生まれたばかりです。
    離婚したときは離婚を回避できないなかでの最善の選択をしたつもりでしたが、思い通りにいかなかったり、予想もしていなかったことが待ち受けていたりと後悔の連続でした。子供を引き取らなかった母親に世間は冷たく苦しかったです。
    そんなときこちらにたどり着き、ブログを読み何度も泣き、何度も励まされました。
    いつもありがとうございます。
    これからも楽しみにしております。

    • hana より:

      コメントありがとうございます。
      ブログがお役に立てて嬉しいです。
      離婚をする人が多くなった分、世間では『離婚』に対しては寛容になりましたが、子供を引き取らなかった母親に対してはまだまだ冷たいですよね。
      離婚をして辛い思いをたくさんしてきましたが、これから先も同じ様に辛い思いをする時があるかもしれません。
      しかし、それも自分の選んだ道だと思い頑張っていくしかないと思っています。
      辛い思いをした分、たくさん幸せになりましょう!!

  2. あこ より:

    ご返信ありがとうございます。
    私(母親)が子供に会うと、そのあと数日、子供たちが言うことをきかなくなったりワガママになったりして迷惑だから会わないで欲しい、会わなきゃ会わないで子供たちは落ち着くと言われました。面会しない方が良いという考えもあるのでしょうか…。

    • hana より:

      コメントありがとうございます。
      『迷惑だから会わないで欲しい』なんて辛い言葉ですね。
      しかし、迷惑なのは誰がでしょうか?
      そして、その言葉に対して会わない方が良いと思うのは、あこさんですよね?
      私は自分自身も子供に会いたいという気持ちもありますが、面会は子供の為にするものだと思います。
      子供が『会わなくていい』と言うのであれば会いません。
      離婚は親の都合ですが、面会は子供の為にしてあげて欲しいと思います。
      私の場合は、元旦那が1度も『会わないで欲しい』と言ったことがないのは凄く恵まれていることだと思います。
      でも、お子様の為に頑張って会ってあげて欲しいと感じました。

      また、お子様がワガママになるのはどうしてでしょうか?
      あこさんに会いたいと言うのでしょうか?
      会っている時に甘やかし過ぎていたりするのでしょうか?
      昔の私のように『別れた相手と今更会いたくない』そう思ってしまう人もいます。
      こういう感情が入ってしまうと話がこじれてしまいそうですが、ワガママになる理由を元旦那様と話し合ってみられてはいかがでしょうか?
      例え離婚をしてしまっても、あこさんも元旦那様もお子様の親であることに変わりないですよね。
      離婚をしても子供の為に話し合う事は必要だと思います。

      何だか偉そうな事ばかり書いていますが、私もまだまだ努力の途中です。
      お子様にとって理想であろう事と、私の希望です。
      共感できる部分をチョイスして頂けたらと思います。

  3. あこ より:

    ご返信ありがとうございます。
    ご意見をいただけて本当にうれしいです。
    hanaさんは芯がブレず、元旦那様も今の旦那様も寛容で、お子様は幸せだと思います。

    私は今まで学校行事にも参加し、面会も頻繁に行い、夏休みや冬休みは子供たちが泊まりに来たりもしていました。以前から面会後に子供がワガママになる、言うことをきかなくなるとは聞いていましたがそれを理由に面会を断られることはありませんでした。

    私が再婚して出産したことをきっかけに(元旦那にも彼女がいるのでそちらも再婚予定なのかもしれません)面会しないで欲しいと言い出したんだと思います。
    いずれにしてもhanaさんがブログで書かれていたように私も3人の子供がみんな寂しさを感じず幸せでいてくれることを目指したいです。

    • hana より:

      お返事ありがとうございます。
      私もまだまだな部分が多く、離婚をして回りの人達の子供たちの事を考えてくれた行動に感謝するばかりです。

      ただ、現在の夫と結婚する時に子供を理由に夫の両親に反対されました。
      今は理解を示して下さっていますが、当時は私が子供に対する気持ちが曖昧であれば義両親や夫に子供を大事にしたいという気持ちは伝わらないと感じました。
      それは元夫に対しても同じです。

      人は筋の通ったもの、信念が強いものに巻き込まれていくものだと思います
      少々自分勝手な考えの様な気もしますが、子供の気持ちを第一に考えたものであればアリだと思っています。

      お子様とあこさんの幸せを願っております。