母親に勝とうとする姑!可愛い子供、孫からは1番に好かれていたい気持ち

子育て

子供から満面の笑顔で『大好き』なんて言われると、すごく嬉しいですよね

嬉しいのは親だけではないようで、祖父母も親と同じように孫から好かれたいと思うようです

子供が家族を好きなのは良い事ですが、嫁姑の間では子供をめぐって密かにバトルが起きている場合もあります

私は夫の両親と同居をしていて、5歳になる娘がいます

義両親はとても良い方で、同居生活は上手くいっている方だと思っていますが、娘のことで時々言葉の端々に『あれ?』と思うようなことがあります

スポンサーリンク
スポンサーリンク

子供が小さな頃から問題あり!?

子供が意思表示が上手に出来ない小さな赤ちゃんだった頃は、距離を詰めてくる姑に対し子供を取られてしまいそうな気持ちが強くなります

お嫁さんが子供を産んでくれたのは分かっていても、義両親にとってお嫁さんは唯一血の繋がらない他人です

孫可愛さと子育ての手助けで育児に関ってくれるお姑さんもいれば、お嫁さんから孫を奪いたいと気持ちが行き過ぎる方もいるようです

子供がある程度成長して、自分から『おばあちゃんよりママ』と意思表示してくれると母親として自信が持てるようになります

しかし、子供が成長をしてもお姑さんの言動によっては母親の心配は尽きないのかもしれません

・姑に子供を取られそう!?不安な気持ちを持ちながらも預け続けた結果

母親に勝とうとする姑

子供のいる家庭では、子供を中心に日常が進んでいくことが多いですが、我が家も同じで一人っ子の娘はアイドル的存在です

当然、会話も子供に関することが多く姑と2人の時も娘の話になりがちです

話をしていると、姑が私の知らない子供の一面を知っていると嬉しそうなんですよね

子供がまだ赤ちゃんだった頃に感じていた母親の立場を奪われそうな不安は減ったものの、娘のことに関して優位な立場になりたいのかなと感じることがあります

姑はあからさまに『嫁よりも…』という事はありませんが、世の中には、お姑さんが母親面をする、過干渉過ぎる、母親の立場を尊重してくれない、などお姑さんの育児への関わり方に悩んでいるお嫁さんは多いようです

孫のためを思うのであれば、健全な親子関係を築くことが子供の成長に大事な事であり、そのサポートをしてもらえると嬉しいですよね

孫の話題は共通話題のため

子供が産まれ育児をめぐって義両親との関係が悪くなることもありますが、夫婦関係や義両親との関係が良好になる家庭も多いです

お姑さんが母親気取りで子供のことを話したとしても、お嫁さんと共通の話題として子供のことは話しやすい内容なのかもしれません

お互いに子供の事であれば話が盛り上がりやすく、話が尽きないことが多々あるのではないでしょうか

お互いを気にし過ぎて、被害妄想で他愛のない言動のひとつひとつに悪意を感じている場合もあります

あからさまな嫌味や子供の成長に問題が無ければ『気にしない』ということも必要かもしれません

母親として緩やかな気持ちで

子供にとってより必要な存在になりたいと競っているわけではないのに、相手の言い方によっては腹が立つ場合もあります

しかし、子供は親のこと、祖父母のこと、まわりの大人たちのことを驚くほどよく見ています

当然ながら祖父母と両親の関係も敏感に感じ取っているものです

最近は昔と違いお嫁さんが我慢をする時代ではないという方も多いですが、子供のために良好な関係を築けるよう我慢したり、笑って受け流す度量も必要です

母親として自信を持ち、緩やかな気持ちで多少のことは流せる人になりたいと思います

読んでいただき、ありがとうございます

スポンサーリンク
スポンサーリンク
子育て家族義両親
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
hana

43歳、仕事をしながら主婦をしています。夫と小学生の娘と夫の両親と暮らしています。
離婚を経験し、今の夫と知り合いました。人生の楽しみを見つけていきたい。それを書き記したいと思いブログを始めました。

私の気持ちのこもったブログを目指しています。

お問い合わせはコチラから

hanaをフォローする
シェアする
hanaをフォローする

コメント